『アクエリオンロゴス』第2話「照らせ!意思の光」の感想記事です。ネタバレにご注意を。
ネットの反応
やばい、アクエリオンロゴスがとっても頭悪い作品だwwwwwwwwwwwwww
— あいち@ももち (@music_voice) 2015, 7月 10
アクエリオンロゴスに前作関連の物出てワロタ pic.twitter.com/Hr0cu9Meh1
— AXSEL (@axsel0923) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴス構成だいじょうぶか?これ?救世主がラスボスについて尋ねるならまだしもなんでおとぼけキャラだとしてもそいつを倒すために訓練してるモヒカン君がたずねるんや?
— おぽる@夏コミ一日目東ツ28a (@pol_MADAO) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴスは本当に色々と異色で、こんなんアクエリオンじゃないって意見は当然あるだろうなと思う。しかしその一方で、こんなんアクエリオンじゃなきゃできないってことも思うわけです。あと、あやねるが何喋ってもエロい。
— みらぁまん@小説家になろう (@mirrormanfan) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴスの主人公がココリコの田中に似すぎててツラいw
— ホモグラ (@yuta22muta) 2015, 7月 9
【アクエリオンロゴス:第2話】奇抜な戦闘装束をいちいち着脱したりブ厚い創声の書を懐に入れて持ち歩いたり、一見厳格な荘厳様が一番ブッ飛んでるかもしれない。舞亜の出自が少し判明…ってあんなに懐いてくれてる総のことも眼中に無いのね。 pic.twitter.com/ng95ivOG51
— Motoki (@sweet_nail) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴス。どことなく懐かしい気がするわね…。
— crazy_sawaojisan (@sawa_ojisan) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴス嫌いじゃないしわりと期待値高いかもしんない
— ガルム・ゼル(石破ラブラブ天龍拳) (@garumzel) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴスの主人公がだんだんココリコ田中に見えてきたぜ・・・ pic.twitter.com/jXW4HhCiMA
— 囚人フトシ食系人(痺れるぅ~♪) (@zassyokukei) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴス来週の3話がすごい楽しみだわ
— T (@tada09rr) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴス個人的には楽しく見てるが文句言ってる人の気持ちも確かに理解できる
— ガルム・ゼル(石破ラブラブ天龍拳) (@garumzel) 2015, 7月 9
このアクエリオンロゴスというやつ アクエリオンを捨てればそこそこ見れるんじゃないか
— きいろい子 (@fuziez08) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴス感想:なにいってんだこいつ
— バル@赤単ガトリング (@windy31415) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴス2話を見た。人物のやりとりとかは結構面白い。でも合体や戦闘のあっさり感が強いかな。この辺は今後どうなっていくかを期待した。
— GZ (@GizGZ) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴス、いつもの逆三角と漢字に無茶苦茶なルビふった必殺技じゃないのが残念すぎる。 話とキャラは好き。
— イグナイト・おーりば (@FANGOGOGO) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴスから感じる濃厚なエレメントハンター臭。枚数節約が目立つところとかスーツとかも含めて。
— 生やし長二郎(正常) (@Retina014) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴス、イマイチなんだけど多分原因は脚本家 ハマトラのあの人だった…
— PBLW/ぱぶろわ (@PBLW1) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴス見た。とりあえず、うん。最高だね。ていうか掃除のおばちゃんの統制力はんぱねえwwwwwwwww
— ジョリアン (@jorian070201) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴス2話視聴完了 日常パートはテンポ良くてちょこちょこ笑えてかなり良かったけど戦闘シーンは勢い不足を感じたし3話以降に期待かな
— とらんせる (@toracell753315) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴス2話。その哲学的発想と、「合体」という映像表現のギャップ(ズレ)が笑いを誘う作りに、相変わらず舌を巻きます(^_^) で今作は象形文字、表意文字としての「漢字」がかえって現代人の想像力を縛り精神文明を退化させており、それを「文字化け=化→妖怪」と結び付ける強引さ
— 鬼下熊とダ◯ナミック浮浪 (@dynamicpooh_024) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴス2話なんかすげぇな・・・
— サリンズ (@masanlis) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴスから漂うプリキュア臭
— 昧堵みど@C88ゲスト参加etc (@siramider_mid2) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴスのOP全然熱くないんだよな・・・・
— 無希脚蟹挟 (@kamenrider_uki) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴスのOPが頭から離れない
— 在処 (@9ewh_6274) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴスのコレジャナイ感
— ポロロッカの死骸 (@pororororororor) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴス見る。囚われのお姉ちゃんの常識のなさっぷりはそういうことですか。それにしても主人公のこの性格、どういう育ち方をしているのかぜひ解説をw。何時の時代もそうですが、おばちゃん軍団は最強です.特に、統率がとれている軍団は、というお話でしたw
— shikatetsu@川崎市民 (@shikatetsu2010) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴスはなんというか、アナザーガンダムみたいな印象が
— ALT-D (@ALTER_D) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴス面白いんだけど、やっぱメカニック的にアクエリオン感薄いのは否めないんだよなぁ……
— はやわざPくうし@10th2日目LV梅田 (@kini_yutanpo) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴスのデコデコデコリン主人公じわじわくるな…
— shi (@bkd_sw) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴスが始まったけども、ヤマイダレってなにってやらなんだこの主人公っても女の子達かっわいいなってのと絵柄も変わってなんかもう・・アクエリオンである必要性ないんじゃないか?
— なーや【Q】 (@rulihacobe) 2015, 7月 9
アクエリオンロゴス たぶん前作までのとつながりないと思うからちょっと残念だけど これはこれで面白い(  ̄▽ ̄)
— Andy (@andynome) 2015, 7月 9
【Amazon.co.jp限定】アクエリオンロゴス Vol.1 (全巻購入特典:「アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: KADOKAWA メディアファクトリー
- 発売日: 2015/10/28
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (2件) を見る