Fate/Grand Order(FateGO)フェイトグランドオーダーの効率的なリセマラ方法&当たりキャラクター・概念礼装まとめ記事です。
Fate/Grand Order フェイトグランドオーダーはリセマラが可能なのである程度は粘ることをおすすめします。
効率的なリセマラの方法
1.『Fate/Grand order』アプリをダウンロード、インストール
2.基本SKIPでチュートリアルを進める。
3. チュートリアル終了後、チュートリアルガチャを引く。※1
4.【大橋を調べる-1】 を終える。
5.プレゼントから石2個を受け取る。※2
6.そのまま【大橋を調べる】をステージ3までクリアして石1個を貰う。
7.最初のマップ【未確認座標X-A】をステージ3までクリアして石1個を貰う。
8.プレゼントに来てるスタートダッシュ石2個を受け取る。
9.2回ガチャを引く。
10.希望カードが引けたらリセマラ終了。出なければ設定→アプリ→Fate→データ消去を押して手順2からやり直し
※1ここのガチャで出るカードは背景にいるキャラのみ。ここにいるキャラだけなので、最高でも☆4(SR)のサーヴァントしかでません。下記画像参照。
ここでは、☆4(SR)のセイバー:シュヴァリエ・デオン、アサシン:カーミラが当たりになりますが、それ以降のガチャで☆5(SSR)サーヴァントが出るかどうかが重要なので、チュートリアルガチャは気にする必要はないでしょう。
※2この時点で1回ガチャを引けるので、ここまでを1セットにしても大丈夫です。
リセマラにかかる時間はどのくらい?
リセマラにかかる時間は、話を全てスキップしてだいたい10分ぐらいかかりました。もう少し慣れれば8分前後までいけると思いますが、通信環境によっては最初のDLで時間がかかりそうです。
ガチャのレアリティの確率は?SSR/SRの確率は?
☆5 SSR5%、☆4 SR15%となっております。
概念礼装しか出ないんだが…。
排出割合は、サーヴァント、概念礼装ごとに異なります。
↑という記述があるのでそういうことなのでしょう。
有志の報告、実体感でも、サーヴァントは出にくく、概念礼装がでやすいという感じです。
概念礼装:サーヴァントが8:2ぐらいと言われたりもしております。
当たりサーヴァントは?ガチャはSSRサーヴァントを狙おう。
リセマラをするならサーヴァントの☆5をとっておきたい。現在の☆5サーヴァントは下記の5キャラ。
1.セイバー アルトリア・ペンドラゴン
2.セイバー アルテラ
3.キャスター 諸葛孔明(エルメロイⅡ世)
4.バーサーカー ブラド三世
5.ルーラー ジャンヌ・ダルク
その中でも格付け(現在実装されているステータス、環境での評価)は
ジャンヌ・ダルクが頭ひとつ抜けていて
次にアルトリア・ペンドラゴン、アルテラ
最後に、諸葛孔明(エルメロイⅡ世) ブラド三世。
一切妥協したくないなら、ジャンヌ。
アルトリア、アルテラで終わっても大成功でしょう。
どこまでが当たりなの?妥協するなら何が出たら?
そこまで根気よくする気はない。リセマラに疲れたという方は、☆4(SR)・☆5(SSR)のサーヴァントが出たらやめても大丈夫です。
ガチャがあまりにも概念礼装に偏っているため、☆4(SR)でもサーヴァントは貴重な存在となっております。
例外として、概念礼装でも☆5のカレイドスコープの評価は高いです。スキルが良いので、カレイドスコープが出てリセマラ卒業というのも選択肢の一つとしてありでしょう。
それぞれのサーヴァントの能力や画像、評価は?
☆4(SR)・☆5(SSR)のサーヴァントの画像や能力、評価などは下記記事を参照してください。
【FateGO】Fate Grand/Orderの攻略まとめ
【FateGO】☆5サーヴァント(SSR)一覧【画像まとめ】フェイトグランドオーダー
【FateGO】☆5概念礼装(SSR)一覧【画像まとめ】フェイトグランドオーダー
【FateGO】☆4サーヴァント(SR)一覧【画像まとめ】フェイトグランドオーダー
【FateGO】☆4概念礼装(SR)一覧【画像まとめ】フェイトグランドオーダー