クリアは何時間くらい?ボリュームは?
125: 2016/01/14(木) 16:58:38.98
ノンストップで4章まで来たので一旦休憩して煙草と酒買ってくる
これどこでスクショ撮っても待ち受けに出来るレベルってのが凄く良い
今のところの不満は料理をもっとアップで見たいってぐらいだな
特にレベリングも魔法薬作りもやってない状態ならnormalでもボス戦はそこそこ歯応え有るぞ
ぼったくりだと思うならグチグチ言ってないで買わなきゃ良いだけだろ
短くても約50時間遊べて1万円しないとか元々ゲームはコスパ良すぎる娯楽だと思うんだが
稼ぎの無いお子様ならネットでプレイ動画見れるだけでも恵まれてるんだから我慢を覚えろ
これどこでスクショ撮っても待ち受けに出来るレベルってのが凄く良い
今のところの不満は料理をもっとアップで見たいってぐらいだな
特にレベリングも魔法薬作りもやってない状態ならnormalでもボス戦はそこそこ歯応え有るぞ
ぼったくりだと思うならグチグチ言ってないで買わなきゃ良いだけだろ
短くても約50時間遊べて1万円しないとか元々ゲームはコスパ良すぎる娯楽だと思うんだが
稼ぎの無いお子様ならネットでプレイ動画見れるだけでも恵まれてるんだから我慢を覚えろ
引用元:toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1452748812/
141: 2016/01/14(木) 17:27:51.10
4章まで来たけどめっちゃ面白い!
ただPS4にしては解像度が粗い気がする、もしかしたら720P?
それ以外は不満はないです、あと2000円出したいくらいw
ただPS4にしては解像度が粗い気がする、もしかしたら720P?
それ以外は不満はないです、あと2000円出したいくらいw
143: 2016/01/14(木) 17:30:30.92
>>141
もう4章待できたってこのゲーム何章まであるんだ?
そんな10何章まで続くとは思えんし50時間かかるんじゃなかったのか
もう4章待できたってこのゲーム何章まであるんだ?
そんな10何章まで続くとは思えんし50時間かかるんじゃなかったのか
142: 2016/01/14(木) 17:28:49.92
全体のプレイ時間の内アクション部分とストーリー部分で何対何くらいですか?
ドラクラのアクションは合わなかったのですが
2Dが魅力的なのと今作はストーリーが良いと聞いたので気になっています
ドラクラのアクションは合わなかったのですが
2Dが魅力的なのと今作はストーリーが良いと聞いたので気になっています
144: 2016/01/14(木) 17:31:13.37
10章×5人+αじゃねぇの?
152: 2016/01/14(木) 17:36:43.16
>>143
7章×5人だよ
前半は1章が30分~1時間で後半は1時間半ぐらいで一人7~10時間ってとこ
マテリアル作ったり料理作ったりしなければもうちょっと早い
7章×5人だよ
前半は1章が30分~1時間で後半は1時間半ぐらいで一人7~10時間ってとこ
マテリアル作ったり料理作ったりしなければもうちょっと早い
177: 2016/01/14(木) 18:01:45.45
>>152
キャラごとに章あるのかありがとう
さぁ俺もようやく起動できるわ
だるくなかったら2週目もやっちゃお
キャラごとに章あるのかありがとう
さぁ俺もようやく起動できるわ
だるくなかったら2週目もやっちゃお
150: 2016/01/14(木) 17:34:46.52
7章×5+終焉
サイファースキルって旧版六つしかなかったのか、およそ3.5倍
サイファースキルって旧版六つしかなかったのか、およそ3.5倍
難易度でトロフィーの入手にも違いが出る?
226: 2016/01/14(木) 18:57:50.89
難易度ってトロフィーとか入手出来るものに違いが出る?
241: 2016/01/14(木) 19:15:20.20
>>226
プレイ途中でもオプションから簡単に難易度変更できるしマップに見える主要な取得物は変化無いかな
まだ序盤だけどスイートよりエキスパの方が敵倒した時に小さい箱から小銭落とすのをよく見る気はする
プレイ途中でもオプションから簡単に難易度変更できるしマップに見える主要な取得物は変化無いかな
まだ序盤だけどスイートよりエキスパの方が敵倒した時に小さい箱から小銭落とすのをよく見る気はする
247: 2016/01/14(木) 19:20:04.82
>>241
やっぱりあるとしたら消費アイテムとかの変化ぐらいかねサンクスね
やっぱりあるとしたら消費アイテムとかの変化ぐらいかねサンクスね
隠しエリアについて表示など
969: 2016/01/14(木) 14:51:39.99
隠しエリアのフォゾンプリズムはそもそもマップに最初から表示されない
マップに表示されてるフォゾンプリズムはそこの戦闘クリアしたら絶対にもらえると思うけど、ひょっとしたらsランクじゃないとダメとかあるのかもね
マップに表示されてるフォゾンプリズムはそこの戦闘クリアしたら絶対にもらえると思うけど、ひょっとしたらsランクじゃないとダメとかあるのかもね
970: 2016/01/14(木) 14:53:15.70
ツリーにスキルのヒントわかりやすく書いてるだろうに
974: 2016/01/14(木) 14:59:38.66
>>970
そんな話してないww
そんな話してないww
977: 2016/01/14(木) 15:08:58.21
>>974
いや、その話してるんで
いや、その話してるんで
983: 2016/01/14(木) 15:17:25.44
>>977
カエルの池の奥の奥とかがヒントなの?
ボス倒すとスキル石のアイコン消えちゃうしよくわからん
隠し通路探して何もないところで↑◯やら攻撃やらしてるんだけど見つからん
つか、現時点で取れんのかこれ
カエルの池の奥の奥とかがヒントなの?
ボス倒すとスキル石のアイコン消えちゃうしよくわからん
隠し通路探して何もないところで↑◯やら攻撃やらしてるんだけど見つからん
つか、現時点で取れんのかこれ
989: 2016/01/14(木) 15:22:19.40
>>983
それスキル石既に取って無い?
取った後に再度MAP入った時は黒っぽくはなってるけど表示は出たままだよ
あと隠しMAPは何もない所攻撃して出るわけじゃなく四角形MAPのさらに奥に入れる
それスキル石既に取って無い?
取った後に再度MAP入った時は黒っぽくはなってるけど表示は出たままだよ
あと隠しMAPは何もない所攻撃して出るわけじゃなく四角形MAPのさらに奥に入れる
992: 2016/01/14(木) 15:23:22.98
>>983
隠しエリアは
行き止まりだと思ったら行き止まりじゃなかった
みたいな感じで存在したりする
何言ってるか分からんかもしれんけどマジw
行き止まりじゃないから奥まで走れ
隠しエリアは
行き止まりだと思ったら行き止まりじゃなかった
みたいな感じで存在したりする
何言ってるか分からんかもしれんけどマジw
行き止まりじゃないから奥まで走れ
995: 2016/01/14(木) 15:32:49.09
>>983
スキルツリー見たらわかる通り入手方法は三種類しかないしランク関係なく探せば手に入る
・何も書いてないなら通過するだけでもらえる(リザルト後宝箱か敵撃破時)これだけ多分マップに表示有り
・ラウンドクリア時
・ヒントの通り
カエル出てくる所は何箇所かあるけど壁で行き止まりの所でジャンプで乗り越えれば進めるところがある
キャラによってマップ構成が結構違うからグウェ限定かもしらんが
スキルツリー見たらわかる通り入手方法は三種類しかないしランク関係なく探せば手に入る
・何も書いてないなら通過するだけでもらえる(リザルト後宝箱か敵撃破時)これだけ多分マップに表示有り
・ラウンドクリア時
・ヒントの通り
カエル出てくる所は何箇所かあるけど壁で行き止まりの所でジャンプで乗り越えれば進めるところがある
キャラによってマップ構成が結構違うからグウェ限定かもしらんが