255: 2016/01/08(金) 17:40:35.82
興奮してきた
引用元:toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerobo/1452210107/
259: 2016/01/08(金) 17:41:51.90
>>255
スパイクがくちばしみたいになっててワロタ
スパイクがくちばしみたいになっててワロタ
264: 2016/01/08(金) 17:48:53.18
>>255
こんなけ自由度あったら期待してしまうw
こんなけ自由度あったら期待してしまうw
266: 2016/01/08(金) 17:50:56.23
>>255
UIさえ変わっていればなあ
なんで使い回すの…
色くらい変えろよ
UIさえ変わっていればなあ
なんで使い回すの…
色くらい変えろよ
263: 2016/01/08(金) 17:46:28.68
>>255
スゲーwww
これは想像の先まっしぐらですなw
スゲーwww
これは想像の先まっしぐらですなw
281: 2016/01/08(金) 18:07:30.63
>>255
これを見てある事が脳裏をよぎった...
イフリート改再現が出来るじゃないか...
頭→ドムにアンテナ生やす
胴→x
腕→ゲルググJの肩にトゲトゲ
脚→グフにミサイルポッド
バックパック→HGのザクマインレイヤー(ほかのパーツはMG)
武器→対艦刀
これを見てある事が脳裏をよぎった...
イフリート改再現が出来るじゃないか...
頭→ドムにアンテナ生やす
胴→x
腕→ゲルググJの肩にトゲトゲ
脚→グフにミサイルポッド
バックパック→HGのザクマインレイヤー(ほかのパーツはMG)
武器→対艦刀
287: 2016/01/08(金) 18:11:19.01
>>281
鬼才あらわる
前作だと頭にレズンドーガを使って胸ゴッドでそれっぽいつもりの作ってたわ
鬼才あらわる
前作だと頭にレズンドーガを使って胸ゴッドでそれっぽいつもりの作ってたわ
311: 2016/01/08(金) 18:52:21.46
>>281
頭はトローペンの方が近いだろう
頭はトローペンの方が近いだろう
288: 2016/01/08(金) 18:20:41.27
>>255
これ見ると
サザビーの顔をガンバスターっぽく
出来そうだ。
これ見ると
サザビーの顔をガンバスターっぽく
出来そうだ。
292: 2016/01/08(金) 18:24:29.64
>>288
基本パーツのサイズが変更できるかはまだ分からないことない?
もし可能なら応用でアッガイみたいに極端に大きい部位を小さくして、違和感なく使えるようにしたりできるな
基本パーツのサイズが変更できるかはまだ分からないことない?
もし可能なら応用でアッガイみたいに極端に大きい部位を小さくして、違和感なく使えるようにしたりできるな
295: 2016/01/08(金) 18:29:54.43
>>292
SSでスケールって項目あるしできるんじゃねぇ?
前作は他のパーツと干渉しないように自動でサイズ微調整されてたけど
3からはユーザーが手動調整できる感じなんじゃないかと
SSでスケールって項目あるしできるんじゃねぇ?
前作は他のパーツと干渉しないように自動でサイズ微調整されてたけど
3からはユーザーが手動調整できる感じなんじゃないかと
294: 2016/01/08(金) 18:28:56.84
>>255
これscaleがあるって事はツノとかの大きさも変えられるってことだよなあ
頭をトンガリ頭とかにできたりすんのかなw
これscaleがあるって事はツノとかの大きさも変えられるってことだよなあ
頭をトンガリ頭とかにできたりすんのかなw
257: 2016/01/08(金) 17:41:21.27
1で傑作2で駄作になって3で名作になると言うのはだいたいどんなゲームでも当てはまるもんだが果たしてガンブレはどうなるか…
名作になるに決まってんだろうが!名作になるのでギャプランください
名作になるに決まってんだろうが!名作になるのでギャプランください
319: 2016/01/08(金) 19:02:50.03
PS4だけあってグラが綺麗だね、質感が本物のプラモデルっぽい
331: 2016/01/08(金) 19:19:55.15
>>319
全身ビット系武器とかやってみたいな
2で出来たっけ?
全身ビット系武器とかやってみたいな
2で出来たっけ?
341: 2016/01/08(金) 19:49:09.17
>>331
胴体以外ならいけたハズ。といってもここ4,5ヶ月はいじってないから記憶があいまいだけど
胴体以外ならいけたハズ。といってもここ4,5ヶ月はいじってないから記憶があいまいだけど
351: 2016/01/08(金) 20:04:11.41
>>319
右下にもファンネルあるね
右下にもファンネルあるね
328: 2016/01/08(金) 19:15:01.59
>>319
ファンネル整列しすぎw
ファンネル整列しすぎw
320: 2016/01/08(金) 19:03:49.55
俺も色んなカスタムゲー触ってきたけど
これのUIそこまで使いにくいとは思ったことないべ
これのUIそこまで使いにくいとは思ったことないべ
321: 2016/01/08(金) 19:04:26.99
いいから早くpv出せやっていうのが総意
322: 2016/01/08(金) 19:05:19.19
とりあえずキットに付いてる武器は全部だして欲しい
339: 2016/01/08(金) 19:43:37.40
個人的にはユニコのパーツを1みたいにD,Uで分けてほしい
347: 2016/01/08(金) 19:56:09.07
カスタマイズの自由度めっちゃ高そうじゃん!
追加機体数20でもいいわ!
追加機体数20でもいいわ!
350: 2016/01/08(金) 20:00:34.87
>>347
追加機体20だったら泣くわマジで。
追加機体20だったら泣くわマジで。
349: 2016/01/08(金) 19:59:07.28
本当色々作れそうだね
体験版とPVはよ
体験版とPVはよ
617: 2016/01/15(金) 17:07:31.84
「ガンダムブレイカー3」,「武者頑駄無」や「コマンドガンダム」などSDガンダムが続々御伴に参戦
http://www.4gamer.net/games/328/G032822/20160113111/
http://www.4gamer.net/games/328/G032822/20160113111/
619: 2016/01/15(金) 17:08:07.84
623: 2016/01/15(金) 17:16:37.23
CMいいな