対戦中に相手PTの確認ができ、天候などのターン数も表示に!?
引用元:tamae.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1479045738/
466: 2016/11/14(月) 07:37:29.05
対戦中にYボタン押したら相手のパーティ確認できるらしい
今回かゆいところに手が届いていていいわ
467: 2016/11/14(月) 07:38:59.91
>>466
これだよこれ
神機能だわ
これだよこれ
神機能だわ
472: 2016/11/14(月) 07:40:02.56
>>466
既に場に出た選出ポケまで教えてくれるのか
メモらなくてよくなったのか
既に場に出た選出ポケまで教えてくれるのか
メモらなくてよくなったのか
475: 2016/11/14(月) 07:42:02.29
>>472
よくみたらアイコン暗くなってるのと明るいのいるから場に出たポケモンまで分かるのか
よくみたらアイコン暗くなってるのと明るいのいるから場に出たポケモンまで分かるのか
473: 2016/11/14(月) 07:41:13.41
>>466
これいいな!
これいいな!
479: 2016/11/14(月) 07:42:48.78
>>466
うわすげえ
ほんと今回こういう面に関しては気がきくな
あとはOパワーに変わる要素があればいいんだけど…
うわすげえ
ほんと今回こういう面に関しては気がきくな
あとはOパワーに変わる要素があればいいんだけど…
486: 2016/11/14(月) 07:45:37.14
>>466
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
さりげなく実装されててよかったww
これ一番欲しかった機能やねんぶっちゃけ王冠とかよりも
なんでメタゲーでいちいち相手のPTスマホキャプせなかんのよおもってたもんでw
まじで今回ゲーフリ神やんけどうしたよw
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
さりげなく実装されててよかったww
これ一番欲しかった機能やねんぶっちゃけ王冠とかよりも
なんでメタゲーでいちいち相手のPTスマホキャプせなかんのよおもってたもんでw
まじで今回ゲーフリ神やんけどうしたよw
491: 2016/11/14(月) 07:48:50.41
>>466
良い機能だね
これで写真撮るのおさらば
良い機能だね
これで写真撮るのおさらば
469: 2016/11/14(月) 07:39:23.31
え?もうメモ帳とか携帯カメラいらないの!?
470: 2016/11/14(月) 07:39:26.61
自動でキャプできるってことか
マジなら便利だな
マジなら便利だな
471: 2016/11/14(月) 07:39:35.33
おおーいいなそれ
ていうかもう普通に対戦してるのね・・・・・
ていうかもう普通に対戦してるのね・・・・・
474: 2016/11/14(月) 07:41:52.25
この機能追加は神対応
ケケンカニそんな顔なのか
ケケンカニそんな顔なのか
476: 2016/11/14(月) 07:42:16.76
何だそれ神かよ
480: 2016/11/14(月) 07:43:43.18
オフで「撮っていいですか?」と聞かれてピースしたあいつもこれで報われるんだな
485: 2016/11/14(月) 07:45:30.23
いやこれに関しては文句なしで神仕様
やっとメモ相手のPTメモ取らなくていいとか嬉しすぎる
やっとメモ相手のPTメモ取らなくていいとか嬉しすぎる
488: 2016/11/14(月) 07:47:40.32
ボックスジャッジ個体値上昇手持ち確認TOD廃止と今回は一気に便利になるな
やっぱそういう要望がかなりあったんだろうな
やっぱそういう要望がかなりあったんだろうな
490: 2016/11/14(月) 07:48:01.97
まあでもメモ見ながらやったほうがいい気はするけども
492: 2016/11/14(月) 07:48:55.82
今回対戦ツールとしてはいい強化されてるな
・育て屋内にめざパ判定人
・ボックスにジャッジ機能追加
・王冠で実数値をV相当に変更(この仕様により0が絡まない理想個体で全めざパ使用可能)
・対戦中相手の見せ合いポケ、場に出たポケモンがわかる
・対戦中タイプ相性がわかる
・対戦中ランク上昇がわかる
・育て屋内にめざパ判定人
・ボックスにジャッジ機能追加
・王冠で実数値をV相当に変更(この仕様により0が絡まない理想個体で全めざパ使用可能)
・対戦中相手の見せ合いポケ、場に出たポケモンがわかる
・対戦中タイプ相性がわかる
・対戦中ランク上昇がわかる
495: 2016/11/14(月) 07:51:13.62
>>492
強い構築まるぱくり?できる機能もあるよね
対戦が気軽かつガチでできるの嬉しい
強い構築まるぱくり?できる機能もあるよね
対戦が気軽かつガチでできるの嬉しい
498: 2016/11/14(月) 07:51:43.37
>>492
あとは育成だけかな
王冠で6Vメタモン作れないみたいだし初心者がどこから始めたらいいか分からん
あとは育成だけかな
王冠で6Vメタモン作れないみたいだし初心者がどこから始めたらいいか分からん
496: 2016/11/14(月) 07:51:23.08
おい
そのツイートについてるリプみたら
トリルのターンも表示されるようになってんじゃねーかwwwwww
神仕様かよ
そのツイートについてるリプみたら
トリルのターンも表示されるようになってんじゃねーかwwwwww
神仕様かよ
500: 2016/11/14(月) 07:53:08.65
>>496
親切すぎてなんか違和感があるくらいだな
すげえ
親切すぎてなんか違和感があるくらいだな
すげえ
497: 2016/11/14(月) 07:51:31.96
バトルボックスも6個くらいに増えたんでしょ、戦闘民族に嬉しい機能詰め込みすぎ
501: 2016/11/14(月) 07:53:09.93
ORASスレで上がった要望今回全部修正されてるな
いやーまじでやっときたかスクショ機能
なんでBV機能が先でスクショ機能がないねんみたいな感じだったしw
いやーまじでやっときたかスクショ機能
なんでBV機能が先でスクショ機能がないねんみたいな感じだったしw
502: 2016/11/14(月) 07:53:30.48
インタビューでレートとかWCSみたいなガチ対戦に参加する人が増えるように
いろんな部分を便利にしたって言ってたけどこれに関しては今作マジで良くできてるわ
いろんな部分を便利にしたって言ってたけどこれに関しては今作マジで良くできてるわ
512: 2016/11/14(月) 07:56:34.03
これ「雨8/8」「リフレク8/8」とか表示されたら持ち物すぐばれちゃうのか?
トリルだけなわけないよね
トリルだけなわけないよね
516: 2016/11/14(月) 07:59:14.30
>>512
確かに
わからないようにターン経過だけ表示されるかもな
確かに
わからないようにターン経過だけ表示されるかもな
522: 2016/11/14(月) 08:01:18.41
>>512
Showdownみたいにわからないんじゃないかな
Showdownみたいにわからないんじゃないかな
575: 2016/11/14(月) 08:26:02.36
>>512
5/5→4/5→3/5→2/5→1/5→-1/5→-2/5→-3/5
みたいな表示だったり?
5/5→4/5→3/5→2/5→1/5→-1/5→-2/5→-3/5
みたいな表示だったり?
599: 2016/11/14(月) 08:36:04.27
>>575
昔の世にも奇妙な思い出したわ
多分8/8になるだろうけど持ち物バレあるからな
昔の世にも奇妙な思い出したわ
多分8/8になるだろうけど持ち物バレあるからな
518: 2016/11/14(月) 07:59:46.63
てかこれトリルもそうだが
天候やフィールドの残りターンとか他のワンダールームやマジックルームも表示されるんけ?
今回機能すげえな
天候やフィールドの残りターンとか他のワンダールームやマジックルームも表示されるんけ?
今回機能すげえな
526: 2016/11/14(月) 08:03:25.12
この様子だと
「この草むらには生まれながらの能力が最高のメタモン
がたくさん出るってこの前きたミツルって子が言ってたよ。
でもたまに生まれながらの能力がとても低いメタモンもでるみたいだね。
あ!特に意味はないけどこのアイテムをあげるよ!」
あかいいとを てにいれた!
みたいなところまで行きそう
「この草むらには生まれながらの能力が最高のメタモン
がたくさん出るってこの前きたミツルって子が言ってたよ。
でもたまに生まれながらの能力がとても低いメタモンもでるみたいだね。
あ!特に意味はないけどこのアイテムをあげるよ!」
あかいいとを てにいれた!
みたいなところまで行きそう
533: 2016/11/14(月) 08:06:28.80
>>526
笑った
笑った
527: 2016/11/14(月) 08:03:38.89
バトルは本当に親切になったな
531: 2016/11/14(月) 08:06:12.90
ついでにステロがあるかどうかも載せてくれると助かるが・・・・まあ贅沢はいってられんか
長期戦になるとたまに忘れるw
長期戦になるとたまに忘れるw
535: 2016/11/14(月) 08:07:31.02
ポケモンはこういう気の利いたこと一切やらないイメージだったから見直したわ
対戦ゲームとしてかなりの進歩だろこれ
対戦ゲームとしてかなりの進歩だろこれ
ジュナイパーくんどうなのよこれ…
66: 2016/11/07(月) 21:26:07.29
モクローS低めなのね
これからどうなるかわからんけど
まあ耐久よりだとしても草霊だし飛行よりは使いようがあるだろ
これからどうなるかわからんけど
まあ耐久よりだとしても草霊だし飛行よりは使いようがあるだろ
73: 2016/11/07(月) 21:29:20.38
>>66
モクローに関してはどう見ても素早くは無さそうだもんなwww
しかしジュナイパーは今回の御三家では一番素早そうだが果たしてどうなるか
一応第二タイプが変わる御三家は初めてだし種族値バランスも変わるかもしれんけどな
モクローに関してはどう見ても素早くは無さそうだもんなwww
しかしジュナイパーは今回の御三家では一番素早そうだが果たしてどうなるか
一応第二タイプが変わる御三家は初めてだし種族値バランスも変わるかもしれんけどな
87: 2016/11/07(月) 21:32:58.92
>>73
ニャビーが一番速いんだよね
ガオガエンはマッシブだけど割と身軽にも見えるし普通に速攻型かも
ジュナイパーは素早く動くよりは粘り強く張り込んで狙い撃つってかんじで割とタフなのかもしれない
ニャビーが一番速いんだよね
ガオガエンはマッシブだけど割と身軽にも見えるし普通に速攻型かも
ジュナイパーは素早く動くよりは粘り強く張り込んで狙い撃つってかんじで割とタフなのかもしれない
84: 2016/11/07(月) 21:32:45.43
御三家のおおよその種族値傾向は前から分かってたろ
草飛で動かないと思われてたモクローはH高めの中速だったから残念扱いだった訳で
草飛で動かないと思われてたモクローはH高めの中速だったから残念扱いだった訳で
86: 2016/11/07(月) 21:32:57.43
見た目からすると耐久型にも思えないんだが、
安直に数字だけ見ると BD>AC>S か
まあLV5で個体値もわからない数字なんて参考にしてもな
安直に数字だけ見ると BD>AC>S か
まあLV5で個体値もわからない数字なんて参考にしてもな
93: 2016/11/07(月) 21:35:18.46
>>86
個体値次第でレベル5でも三段階くらい数値変わったりするから何とも言えんよね
ただHPに関しては間違いなく高いな
個体値次第でレベル5でも三段階くらい数値変わったりするから何とも言えんよね
ただHPに関しては間違いなく高いな
89: 2016/11/07(月) 21:33:30.74
レベル5、無補正で6Vのフシギダネが
HP21 攻撃11 防御11 特攻13 特防13 素早さ11
んでモクローが
HP23 攻撃10 防御11 特攻10 特防11 素早さ9
個体値不明だから超適当だけど、これだけ見るとHBD高めの耐久っぽいよね
H95のドダイトスがナエトルLv5でHP22だから
このまま順当に増えたらH100-A80-B100-C80-D90-S75とかこんなんになりそう
HP21 攻撃11 防御11 特攻13 特防13 素早さ11
んでモクローが
HP23 攻撃10 防御11 特攻10 特防11 素早さ9
個体値不明だから超適当だけど、これだけ見るとHBD高めの耐久っぽいよね
H95のドダイトスがナエトルLv5でHP22だから
このまま順当に増えたらH100-A80-B100-C80-D90-S75とかこんなんになりそう
91: 2016/11/07(月) 21:34:53.05
>>89
よわそう
よわそう
99: 2016/11/07(月) 21:38:01.79
>>89
耐久特化の草御三家はマジでお呼びじゃないんだよなぁ
ゴースト入ってるからメガニウムよりは多少はマシっていうレベル
まあ特性次第だけど
耐久特化の草御三家はマジでお呼びじゃないんだよなぁ
ゴースト入ってるからメガニウムよりは多少はマシっていうレベル
まあ特性次第だけど
103: 2016/11/07(月) 21:39:07.35
ブリガロンも物理受け寄りだけど普通にストーリーでも優秀だったぞ
彼は攻撃高めで技も色々覚えたけど
彼は攻撃高めで技も色々覚えたけど
274: 2016/11/07(月) 23:46:11.36
もうフクスローか
275: 2016/11/07(月) 23:47:27.87
めっちゃ耐久よりだ・・・ジュナイパーでどうなるやら
279: 2016/11/07(月) 23:49:15.06
フクスローおっそww
282: 2016/11/07(月) 23:49:58.00
フクスロー両刀なのか……
286: 2016/11/07(月) 23:50:57.99
フクスロー遅いな
287: 2016/11/07(月) 23:51:35.68
うわー鈍足両刀だったら終わってる
288: 2016/11/07(月) 23:51:52.16
フクスローもそのままかよ
メガニウムみてえな糞平坦ステだな
勘弁してくれマジで
メガニウムみてえな糞平坦ステだな
勘弁してくれマジで
290: 2016/11/07(月) 23:53:16.25
草飛の時点で未来なんてなかったんや
291: 2016/11/07(月) 23:53:23.07
フクスロー中速かと思ってたら鈍足の域まで行ってる可能性有るな
まあ飛行じゃなくて霊なら影撃ちも有るだろうしマシと言えばマシだけど
まあ飛行じゃなくて霊なら影撃ちも有るだろうしマシと言えばマシだけど
293: 2016/11/07(月) 23:53:38.16
まあ名前にスローが入ってるから速くないと思ってたわ
295: 2016/11/07(月) 23:54:01.78
外人もフクスローのステータスで発狂してて笑うわ
最後で変わるんだよな?変わってくれえええ
最後で変わるんだよな?変わってくれえええ
305: 2016/11/07(月) 23:56:24.24
フクスローガチでクッソ遅いな
あかんわこれ
あかんわこれ
306: 2016/11/07(月) 23:56:39.37
ジュナイパーは鳥なおかげでゴースト技の選択肢が少なくなりそうってのがね
飛行技は無駄に覚えそう
飛行技は無駄に覚えそう
307: 2016/11/07(月) 23:57:06.38
ジュナイパーで一気にS上がるから…
308: 2016/11/07(月) 23:57:38.79
ああ足が遅いから隠れる(霊化)ことにしたのか
309: 2016/11/07(月) 23:58:05.06
SだけじゃなくACも低めなのが…
315: 2016/11/07(月) 23:59:28.70
なんかジャローダのHとSを入れ換えたような種族値になりそうだな
319: 2016/11/07(月) 23:59:53.24
フラゲスレに居るジュナイパー推し外人達の一気に凍りつく様が凄まじい
俺も泣きそう
俺も泣きそう
320: 2016/11/08(火) 00:00:37.93
S遅いのに耐久寄りでもないというね
321: 2016/11/08(火) 00:00:52.48
一番高いステがどこまで伸びるかってのなら兎も角全体の傾向はジュナイパーになっても変わんないだろ
他のステと比べてSが低くなるのは確実
他のステと比べてSが低くなるのは確実
322: 2016/11/08(火) 00:01:01.51
ジュナイパーはドンカラスタイプかな
323: 2016/11/08(火) 00:01:17.72
おっメガニウムくんコースか?
326: 2016/11/08(火) 00:01:42.85
ジュナイパーのS良くて80くらいかな
327: 2016/11/08(火) 00:01:45.97
まぁ俺はS遅かろうがモクロー選ぶけどな
お前等はアシマリでも選んでおけよ
お前等はアシマリでも選んでおけよ
328: 2016/11/08(火) 00:01:46.65
鈍足耐久型とかシナリオすらキツいじゃないか・・・
両刀っぽいから無駄の少ない配分にも期待できないし
どうするんだこれ
両刀っぽいから無駄の少ない配分にも期待できないし
どうするんだこれ
334: 2016/11/08(火) 00:02:47.68
メガニウム思い出すなあ
335: 2016/11/08(火) 00:02:57.69
マジで平坦すぎる
7世代にもなってメガニウムの後追いとかふざくんあああ
ああああ
7世代にもなってメガニウムの後追いとかふざくんあああ
ああああ
338: 2016/11/08(火) 00:03:41.10
S下降補正っぽいけどな
340: 2016/11/08(火) 00:04:07.10
お前らメガニウムディスるのいいかげんにしろ
ポケットモンスター サン 【限定特典】オリジナルPC壁紙 配信 - 3DS
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2016/11/18
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (1件) を見る